
2018年賀状テンプレート、既に出揃っています!
早いものでもう11月の後半。年賀状の準備が頭をよぎり始める季節ですね。
調べてみると、各社が素敵なデザインの無料テンプレートを既に公開してくれています。
むしろ数が多くて探すのがちょっと大変…(;´∀`)
そこで、今回は各社のサイトの中でもブラザー社の「プリビオ・プリントテラス(PRIVIO PRINT TERRACE)」というサイトの「カジュアル年賀状」というカテゴリにある「犬(戌)」がらみのデザインから、わなへいが「送ってみたい!」と思ったおしゃれな無料デザインテンプレートを10点選んでみました。
「プリビオ・プリントテラス」とは?
「プリビオ・プリントテラス(PRIVIO PRINT TERRACE)」とは、プリンターや複合機などの製造・販売を行うブラザー社が運営するWebサイトです。
[blogcard url=”https://online.brother.co.jp/ot/”]年賀状はもちろんのこと、イベント関連の手紙や手作り絵本、ペーパークラフトなど、プリントして楽しい素材が多数公開されていて、無料でダウンロードができます。
現在は年賀状シーズンということで、年賀状に特化した特別サイトが公開されています。
[blogcard url=”https://online.brother.co.jp/ot/dl/nenga/”]年賀状用の素材が公開されているだけでなく、年賀状のマナーや文例などを解説したコラムも充実していて、年賀状を作っている途中に出てくる「困った!」に対応できそうです。
また、このサイトが使いやすくていいなと私が思ったポイントは、年賀状テンプレートのデザインを一覧で俯瞰して確認できるカタログが用意されている点です。
Webページでのサムネイル一覧でもざっと見ることができるのですが、ページが分かれていると比較がちょっとしづらいですよね。
タブやウインドウを分けて表示させておく等やりようはありますが、ちょっと面倒くさいです(;´∀`)
このカタログをダウンロードして使ってみましたが、ざっと見るのがとても楽ちんで使いやすかったです!
このサイトで年賀状テンプレートを選ぶなら、カタログのダウンロードをおすすめします。
どんな年賀状デザイン素材が掲載されているのか?
2018年の年賀状特集では、「キャラクター年賀状」「ベーシック年賀状」「カジュアル年賀状」「フォトフレーム年賀状」「アート年賀状」という6つのカテゴリのデザインと、スタンプ素材、喪中・年賀欠礼用のデザインが公開されています。

「キャラクター年賀状」カテゴリでは、ウルトラマンとかいけつゾロリが使われたデザインが合計32点、公開されています(2017年11月20日現在)。
好きな人にはかなり嬉しいですよね^^
「ベーシック年賀状」は年配の方や、ビジネス絡みの方に送るのに良さそうな落ち着いたデザインのものが100点以上公開されています。
私が送る相手はプライベートの気の置けない人たちなので、「カジュアル年賀状」か「フォトフレーム年賀状」でよさそうです。
今回は「カジュアル年賀状」の中から、2018年の干支である犬(戌)がモチーフになっているデザインのものでおしゃれだと思うものを10点選んでみました。
2018年の干支がらみ!犬(戌)がモチーフのおしゃれデザイン10選
2018年の干支は戌です。犬派のわなへい的にはちょっと嬉しい年です(笑)
年賀状のデザインのテイストについて、わなへいは「かわいいけどスッキリしていてクールな印象」が好みなので、そういうテイストのものばかりが集まったと思います。
実際にデータをダウンロードしてデザインを確認したのですが、著作権が心配なのでこちらに画像を直接貼るのは避けて、リンクを設置するのみとします。
ECH003「2018戌カジュアル年賀状・横003」
[blogcard url=”https://online.brother.co.jp/ot/dl/Contents/nenga/nenga_casual/etonengajoucd_h0003/”]青・緑・黄色の爽やかな配色と丸を多用したイラストが平和な雰囲気ただよう感じでかわいい。日本犬のイラストもキュートです。
余白多めでスッキリした印象。インクの減りも気にならないし、自筆で書き込むスペースが多いのも嬉しいです。
ECH004「2018戌カジュアル年賀状・横004」
[blogcard url=”https://online.brother.co.jp/ot/dl/Contents/nenga/nenga_casual/etonengajoucd_h0004/”]海外の絵本のようなタッチの犬のイラストがおしゃれ。
余白多めで余裕を感じさせる雰囲気なのもいいですね。
描かれている犬が洋犬ばかりなので意外性があって、さりげなく他の年賀状と差がつけられそうです。
ECH011「2018戌カジュアル年賀状・横011」
[blogcard url=”https://online.brother.co.jp/ot/dl/Contents/nenga/nenga_casual/etonengajoucd_h0011/”]赤と白と金というお正月らしいおめでたいイメージの3色で構成されていて、スッキリしていてオシャレです。
余計なものが削ぎ落とされた感じが洗練されているのですが、イラストのタッチがほのぼのかわいい系なので、全体的には柔らかい印象です。
余白多めで自筆メッセージをかけそうなのもいいです。
ECH012「2018戌カジュアル年賀状・横012」
[blogcard url=”https://online.brother.co.jp/ot/dl/Contents/nenga/nenga_casual/etonengajoucd_h0012/”]のんきな顔したビーグルを中央に配したデザイン。めでたい金色を彷彿させる黄色が落ち着いてるけど適度に華やか。
今回選んだ中で一番余白が多いので、たくさん書き込みたい人や、ひと言だけ書いて(あるいは何も書かないで)余白を活かしたクールな印象に仕上げたい人におすすめです。
黄色があったかい印象だし、イラストのタッチがかわいらしいので、特に何も書かなくても冷たい印象にはならないと思います。
ECH013「2018戌カジュアル年賀状・横013」
[blogcard url=”https://online.brother.co.jp/ot/dl/Contents/nenga/nenga_casual/etonengajoucd_h0013/”]こま犬の置物をモチーフにしたかわいいイラストと、寒色系のクールな背景がいい感じ。
このテンプレートは1つ前のものと真逆で、みっちり隙間を埋めて、ひと言を書かなくても成立させたい人におすすめ!
インクの減りは早そうだけど、書き込む手間を省きたいならいいですよね笑
ECV004「2018戌カジュアル年賀状・縦004」
[blogcard url=”https://online.brother.co.jp/ot/dl/Contents/nenga/nenga_casual/etonengajoucd_v0004/”]柴犬っぽいワンコの能天気な顔がかわいいデザイン。
薄い緑とオレンジの配色と、三角形のモチーフがスッキリした印象でおしゃれです。
これも色が隙間を埋めてくれているし、三角形がなにげにインパクトがあって間がもつので、ひとこと書かなくても成立しそう。
ECV010「2018戌カジュアル年賀状・縦010」
[blogcard url=”https://online.brother.co.jp/ot/dl/Contents/nenga/nenga_casual/etonengajoucd_v0010/”]薄いエメラルドグリーンの背景が爽やかな印象。
柴犬もかわいいし、落ち着いた黄色が差し色になっていて華やかで柔らかいイメージに仕上がっていると思います。
これは色がみっちり乗ってるんだけど、背景のモチーフの主張が弱いので、ちょっと書き込まないと寂しくなりそう。たっぷり書きこめる系です。
ECV011「2018戌カジュアル年賀状・縦011」
[blogcard url=”https://online.brother.co.jp/ot/dl/Contents/nenga/nenga_casual/etonengajoucd_v0011/”]絵本のようなタッチのイラストがかわいいです。迷い犬のような黒っぽい犬がかわいいし、ストーリー性を感じます(笑)
インクの減りも心配ないスッキリしたデザイン。
余白は広めだけど、余白込みでデザインが成り立っているので、書き込まなくても大丈夫そうです。
ECV013「2018戌カジュアル年賀状・縦013」
[blogcard url=”https://online.brother.co.jp/ot/dl/Contents/nenga/nenga_casual/etonengajoucd_v0013/”]犬ぞりのモチーフって新しいな!と思って目を引きました。
余白多めのスッキリデザイン。
フォントなどもシンプルなので、余計な主張はしたくないというか、悪目立ちしたくない、サラッとすませたい感じの人におすすめです。
ECV014「2018戌カジュアル年賀状・縦014」
[blogcard url=”https://online.brother.co.jp/ot/dl/Contents/nenga/nenga_casual/etonengajoucd_v0014/”]雪の中、梅の花の枝をくわえながら元気に走り回るワンコが超かわいいデザイン。
梅の赤、シルエットの赤がシンプルながら華やかな印象。
インクをそこまで使わなくてすむくらい余白(というか雪に見立てた白いエリア)が広いのに、オブジェクトの配置場所が絶妙なので、ひと言を書き込まなくても成り立つ系です。
かわいいタッチだけど緻密に計算されたデザインな気がしますね^^
まとめ
ブラザー「プリビオ・プリントテラス」で公開されている「カジュアル年賀状」の中から、干支にちなんだ「犬(戌)」のモチーフに絞ってセレクトしてみましたが、いかがでしたでしょうか?
「カジュアル年賀状」のカテゴリでは、ファミリーや子どもが使うのに良さそうな賑やかなテイストのものが多いと思います。
今回は私の好みで「かわいいけどスッキリしていてクール」なものばかりピックアップしましたが、全然イメージが違うものがたくさん公開されているので、他にも探してみてはいかがでしょうか。
コメントを残す