書いてても読んでても楽しくなることを書きたい
スポンサーリンク ずっとずっと考えていることがあります。 書いている私も読んでいる人も楽しくなるようなものを書きたい、発信したいということです。 PVを集めるためには、トレンドのニュースやゴシップ心をくすぐ…
スポンサーリンク ずっとずっと考えていることがあります。 書いている私も読んでいる人も楽しくなるようなものを書きたい、発信したいということです。 PVを集めるためには、トレンドのニュースやゴシップ心をくすぐ…
スポンサーリンク ここ数日間、今までインプットしてきたものが一気に実を結んで吹き出してきた感覚がありました。 「どうして自分がブログを始めたのか?」を思い出してからは、「これからどうしよう?」ということにも…
スポンサーリンク はろはろー。いつも見ていただいてありがとうございます。 筋肉つかない系主婦クライマーのまよです。 こんにちは。 2018年12月は、月間800PVを達成しました。(2018年12月1日〜2…
スポンサーリンク ストレングス・ファインダーを受けて、その結果をもとにコーチングを受けてきました。 ストレングス・ファインダーはギャロップ社のサイトから ストレングス・ファインダーは、書籍では…
スポンサーリンク まずはブログを更新する癖を付けるために、トレンド系のことは一旦置いておいて好きなことを書いているこのブログですが、常にトレンド系のことが頭のどこかにありました。 ああ、やんなきゃいけないな…
スポンサーリンク 友人から素敵なカップをもらいました。フィンランドで幸運のシンボルとも言われているKUKSA(ククサ)です。 いただいた時点で私は全く知らなくて、おしゃれアウトドア系の記事とかで見たことある…
スポンサーリンク はてなブログからWordPressで構築したこのブログに移転してきて3週間ほど自力で頑張ってみましたが、どうもジリ貧な感じなので、思い切ってブログ運営の有料教材を購入しました。 私にとって…
スポンサーリンク タイトルで全部言ってますが、夫の食べ物のチョイスが絶妙にうまくて、本当にすごいと思います。 今朝、1人で出勤していて定食屋さんの前を通った時、チキン南蛮の見本だか写真だかを見て、「あ、チキ…
スポンサーリンク 手帳に書いてあるちょっとした言葉が好きです。 デイリーページやウイークリーページの罫の外に書いてある言葉です。 熱心に読んでるわけじゃないんだけど、開いた時にふと目に入ってちょっと立ち止ま…